2024年4月16日火曜日

吉見町の桜堤公園…。

 2024年4月14日(SAT)の夕刻、吉見町の桜堤公園を散歩してきました。

ストロベリーロード寄りの駐車場に、クルマを止めて出発!

IMGP0090.JPG



桜、菜の花、ぎりぎり間に合った感じです。


IMGP0091.JPG



IMGP0092.JPG



IMGP0093.JPG


でかい、サルノコシカケ見つけたり…。


IMGP0094.JPG


珍百景の謎の階段を見学したところで、桜堤公園の中間くらいかな…。


IMGP0095.JPG

桜と菜の花に囲まれてひたすら歩くと、あっという間に鴻巣側の終点…。が、その先に荒川の堤防が見えるじゃありませんか。
そこには、「川幅日本一」の標柱があるはず。せっかくならと歩き始めたけど、見えてるのに意外と遠かった…。推定1kmちょっと…。


IMGP0098.JPG

IMGP0099.JPG

標柱の記念撮影を終え、引き返します…。

IMGP0103.JPG

いつもはクルマから見る、いちごのガスタンクを間近に見ながらひたすら歩きます…。


IMGP0105.JPG


野生の雉を発見したり…。


IMGP0109.JPG

「身代わり地蔵尊」のお社を発見…。



IMGP0112.JPG


IMGP0113.JPG

枝垂桜…。



IMGP0117.JPG



藤棚と薔薇アーチ、そして桜のじゅうたん…。藤が咲く頃また来てみよう…。あれ、来週か?


IMGP0111.JPG

桜堤公園の由来の碑…。


IMGP0118.JPG

菜の花と、桜の花びら(蜘蛛の巣)…。



IMGP0122.JPG

花筏?ちょっと残念…。


IMGP0119.JPG

ぎりぎり間に合った、菜の花と桜の競演…。
幸手の権現堂ほど人ごみにならず良い感じで桜を愛でることができた。

なんとか、日が暮れる前に駐車場に戻ってきました…。大体10000歩位だった…。

次はどこに行こう…。

2023年10月20日金曜日

HMS 身体の重心とバイクの動き…。

 


 10月8日、日曜日、ようやく秋らしくなってきたうえに、曇りで涼しくて、絶好のHMS日和の一日、HMSでバイクのお稽古してきました。


P1020174.JPG


とは言え、10月8日は、妻様の、お誕生日目前…。前日にしっかりと貢物を用意して、献上してから出かけたのは言うまでもありません…。

P1020200.JPG


 インストラクターは、ベテランのYさん、若手のEさん(僕は、初めて…。)。コースは、終日DとE。高速系でちょっと苦手…。バイクはCB400SFの22号車。この日のバイクは、若干左に流れるような気がする…。
テーマは、

P1020177.JPG

午前中は、行きは、オフセットスラローム、帰りは、オフセットスラロームと直線パイロンスラロームの選択式コース。
帰りの、オフセットスラローム、直線パイロンスラロームは、徐々に、間隔が狭くなる。特に、直線パイロンスラロームは、終盤急に狭くなり、調子乗って飛ばしてくると破綻する。

①バイクに、無駄な力を加えない。
②バイクの傾きと身体の傾きを合わせる。
③頭は重いので、左右に大きく振るのは、効率的ではない。細かい旋回の連続だと、間に合わなくなる。
 上体の前後移動に合わせて、頭の傾きを、旋回に合わせて左右に振ると、移動量が少なくなり、無理なく
 追従できる。舟を漕ぐような動きができれば良い。(これが奇麗にできれば、僕の目的達成なんだけどな 
 かなか綺麗にできないんだ…。

前回は、なるべく上体の動きを少なく旋回的な走りだったけど、今回は、反対に積極的に身体を動かす。
ちょっと混乱しそうだけど、惚け防止にはちょうど良いかも…。

三つの課題で、午前の練習開始。オフセットスラロームも、直線パイロンスラローム特に、問題なく走れはするんだけど…。

 ひとしきり走ったところで、Yさんからのアドバイス。
「身体の軸は良いが、首が起きている。特に右旋回では、起きている。体に合わせて自然に傾けて、捻る感じでIN側を視る感じにすると良い。」
 続いEさんから…。
「身体を、傾けるのではなく、捻るイメージと走ると更に良くなると思います。右旋回の時、ハンドルがあまり切れていない。」

 ここで、課題。「右手だけで走る。」
 恐る恐るやってみると、ハンドルが、面白いように切れる。左右ストッパーにコツコツ当たって気持ちよい。但し、最初に感じた車両の癖、左に流れる感じも顕著に出て、左旋回は気をつけないとちょっと怖かった…。でも、左手がセルフステアを妨げていることを実感できた。

この後、ちょっと気持ち悪くなってしまった。自分の走りに酔った?
まぁ、そんな感じで午前の部、終了。

P1020180.JPG



 ちょっと一息ついてたら、定食は無くなってしまった。食べてる途中で、気づいたけど、うどんのトッピングをご飯にのせてもらえば、牛丼だ…。生卵もあるし、次回頼んでみようかな…。



P1020191.JPG


 午後のコースは、午前のコース+奥の部分にコーススラロームを追加、前半のオフセットスラローム、後半のオフセットスラローム、直線パイロンスラロームの選択式は変わらず。
追加された部分は、Uターン⇒S字⇒Uターン⇒クランク⇒オフセット⇒S字⇒クランク⇒Uターンと言った、D、Eコースの定番なセットです。追加部分は、速度域が高めで、相変わらず苦手…。

 ここで、Yさんからのお言葉…。
「午前中に比べ、身体の動きが良くなっています。体の軸も問題ありません。首の動きも良くなっています。その調子で頑張ってください。」
「バイクを傾ける時、一気に傾けている。もうちょっと探りながら、ゆっくり傾けた方がが安全です。」
 やった、褒められた。やはり嬉しい。自分でも、なんとなく手応え感じていたので、殊の外嬉しい。




P1020194.JPG


 休憩後、コースの小変更。前半のオフセットスラロームの後半を、連続Uターンに変更。
ここは、速く回ろうとする人と、できるだけ小さく回ろうとする人がいて面白い。速く小回りが出来ればよいんだけど、僕は、小回りに拘って走りました。速く走れないからね…。


 ここで、Eさんからアドバイス。
「前輪に荷重が残っているので、旋回時の挙動が不安定になっています。身体を後ろに持っていくイメージでは手が届かなくなるので、ズボンのベルトを後ろに引かれるイメージで、お尻をシートの後ろに押し付ける感じで加重してください。ライン取り、左右の動きは良いです。」

新しい目標が一つ増えた感じ…。

そんなこんなで、一日が終わりました。なんとなく、ちょっとだけ進歩の兆しが見えて、楽しく終わることができました。本日の走行距離、55.4km。
楽しかった…。


そう言えば、レインボー埼玉に、さす股が配備されていた…。物騒な世の中だからな…。



P1020182.JPG

P1020186.JPG

「こないで君」だって、名前も洒落が利いてる。
予約取れないのは、君のせいか?こないで君…。
ライディングレッスンには、使わないよね…。

2023年9月28日木曜日

ときがわ町でイタリアンなランチとか、シュウカイドウとか…。

 9月も後半に入ったというのに、激しい残暑の敬老の日、妻様の思い付きで、ときがわ町までドライブに…。

第一の目的地、ときがわ町の人気のイタリアンil Cieloで、ランチを…。人気の店なので、妻様が、しっかり予約してました。



IMGP4771.JPG


 おしゃれなお店で…。お店の外観の写真を撮り忘れたり…。


IMGP4763.JPG



美味しそうな、サラダは美味しかった…。




IMGP4764.JPG




フォカッチャや…。



IMGP4769.JPG



パスタとか…。



IMGP4767.JPG



パスタとか…。



IMGP4765.JPG




IMGP4770.JPG



ドルチェとか…。珈琲は写真撮り忘れたけど、どれもおいしくいただきました 。

また行きたいです。


第二の目的地、シュウカイドウ街道を目指す途中で…。


IMGP4775.JPG



ヤグラーな僕にはたまらない、火の見櫓…。


IMGP4777.JPG



火の見櫓は、大体、地域の氏神様に隣接した所に設置されているような気がする…。


IMGP4778.JPG



シュウカイドウ街道の、シュウカイドウ。想像以上に群生していた。



IMGP4779.JPG



強烈な残暑の午後の日差しに反射して、木の幹がピンクに光っていて幻想的。


IMGP4787.JPG



木々の緑も綺麗だけど、ひたすら暑い…。


帰り道、鳩山町の近くを走行中、ラジオから鳩山町の気温が、36℃とか言っていた。暑いわけだ。くどいようだけど、9月18日なのに…。


と言うわけで、楽しく美味しい藩にドライブでした。ありがとう、妻様…。